hikonoir blog

漫画についてあれこれ

レイヤーと直線

何人か観に来ているので調子にのってまた、描きました。直線が引けるということは、このようにフレームを作れるわけで、きわめて重要です。なぜなら、フレームすなわち漫画のコマになるわけですから。

こちらの「絵を描く」付属ソフトの直線は、自分がいつも使っているものと違って、マウスをドラッグして引くタイプのものでした。自分のものは、始点と終点をポチポチッと指定するものです。直線が引けるので、服にチェック模様をいれてみました。最初、白地にカラフルな直線…。ん…、なんか寂しい。黄緑の下地にしてみようかな…。新しいレイヤーに黄緑を着色して…。げ!そうかレイヤーにフィルム、フィルター仕様がないのか。レイヤーとは下から順に上へ重ねていくものなので、下のレイヤーに人物とチェック模様を描いてあるので、その上に黄緑のレイヤーをかぶせると当然、その黄緑で着色した部分の下にある、チェック模様の部分は隠れてしまいます。

最初からやりなおしかぁ…。あぁ、レイヤーの順番を入れ替えれればなぁ…。自分の持ってるソフトはもちろんできます。つまり、黄緑着色レイヤーを1番下にして、その上にチェック模様、人物と順番を入れ替えるのです。

無駄とは知ってても諦めが悪いのか、一応、何気なくレイヤーの表示枠の上をなぞっていました。…すると、なんと!1番上の黄緑レイヤーだけが半透明に変身!これはもしや!そうです、半透明になって自由に動き回れるのです。当然、1番下のレイヤー枠の場所に持って行きました。結果、下のようにうまくいきました。黄緑レイヤーを下にしてチェック模様がくっきり。

この編集画面では、透明ペンがなくなってます。自分は結構、透明ペンは重宝してたので、ちょっと残念。でも、レイヤー使えるし、直線がひけるからいいか。

イラスト画面の右上あたりにある、ピンクや肌色の色面はパレットとして使用。パレットが付いてないので、良く使う色を置いといて、スポイトでとって作画していきます。

線は、1番細いのと、使い勝手のよいものを見本で描きました。細いものはやはりピクセルにじゃまされてガタガタになってますね。

それから、これは自分だけの楽しみでもあるのですが、人物を描くときには必ずカメラ目線がいいですよ。多くの広告や写真でも、カメラ目線は必須ですね。それと同じです。そうすることで自分の描いた人物に親近感を持てます。

f:id:pigweed59:20161110015517j:plain

漫画あれこれ - にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログ ウェブ漫画へ
にほんブログ村