hikonoir blog

漫画についてあれこれ

アクション

お晩でございます。

まずは、一応…漫画教室のリンクを張っておきます。

 

hikonoir.hatenadiary.com興味ある人は、上のバナーをクリック。

 

 

さ、ということで、いつものブログとなります。

まず、どうやら上の漫画そろそろ終わりに近づいております。

ただ、…もうひと押し、欲しいところ、…なんだけど。

なかなか出てこない。^^;

出る時は、スッ…と、降りてくるんですよ。不思議なことですが。

 

ペンを持って、諦め、観念してると…フッと、閃いたりするんですよ。もちろん毎回そんな都合よく降りてこないんですけどね。

毎日、映画とアニメを見て話と演出を勉強。

ああいった媒体は、会社や組織でやってますから、テーマやグレード、世界観、思想が似てるようで、似てない。

 

僕も詳しく調べてないので、個人の感想ですが、大まかに言って昭和70年代と80年代ではかなり違います。

90年代は、また少し違う雰囲気があります。

2000年代から10年代はCG加工が伸び上がってきます。そして、現在…。

テレビのアニメは、手塚の虫プロに始まっていろいろですね。

何にせよ東映動画の役割は影響が大きいでしょう。

 

最初のアニメは東映ですからね。映画ですけど…。

僕は、子供の頃に見た「サイボーグ009」。あれと同じ事を今でもやってる…それが僕の見方の東映動画。基本なんも変わってない。それはそれで良いと思うし…。

ともかく、東映動画って言うだけあって、アクションが多い。もうそれだけでOK。

東映動画の頃の宮崎、大塚、高畑の作品を思い浮かべると解かるでしょう。

 

例えば、ルパン三世未来少年コナンなどの、スピーディーな空中浮遊…っていうのかなぁ…。もうその頃は東映動画から様々な会社やプロダクションでの仕事ですが、東映動画ならではのアクションをそのまま演出してます。

 

タツノコプロ藤子不二雄プロ、長谷川町子など、主要作品作家と配給会社でこういった人気作品も演出に特徴があります。

タツノコプロは、シリアスですね。胸が熱くなります。

アクションもありますが、今では新しい作品も少ないしアクションは?ほとんどありません。

 

その点、やはり東映動画作品はアクション多め。

僕は、アクションこそすべての基本だと思ってます。「動く」って、猫なんか見てると、ともかくちょっとでも動こうものなら、サッと追いかける。

 

虫でも、ちょっとでも動いたらパッといなくなる。

魚でも、釣りなんかでは、餌を動かしてやらないと食べない。

闘牛って、赤い布切れ使ってますが、確か、あれ…牛って、色解んないじゃなかったかな。だから、ヒラヒラ動かして、牛をイライラさせてるってこと…。

女の子がリボンやスカートをヒラヒラさせるのも同じかなって…。まぁ、男をイライラさせるっていうより、目を向けさせる、…興奮させる。(^^;)

 

人間も「動き」があると、サッと見てしまうんです。

最大限に動きを関知するようにできてます。トンボみたく頭部のほとんどを目に占有してるわけじゃないけど、…瞳と瞳孔。

 

今まで書いてきたのは、動き回る物をじっと見つめる…、少しでも動いたらトッサに反応…という状態。

じゃ、動かない物をじっと見つめる時は?どっちも「動き」が無いと、極端な話、見ることができない…、居るのか居ないのか判断できない。

 

僕等は、ただそこに置いてある、動かない物を見る時でも、瞳は細かく激しく動いてるんです。無意識にです。そうしないと、認識できないじゃないかな…。

その瞳の動きを自分で止めてしまう…。そうすると、物を認識できないから、もう一つ目の役割をする補助道具…ネガネがいるということかな。

 

映画で、役者の目がアップしたらぜひ確認すると良いでしょう。見つめ合う時、両方とも身体は動きません。動きが無いんです。

でも、瞳はそれこそ目まぐるしく動いてますよ。焦点を次から次へと相手の顔中…あちこち移動させてます。一秒以下でしょう…。

気をつけて見ればすぐ解りますよ。でも、コンタクト、近視など水晶体に異変のある役者はそのように瞳は動きません。

 

びたーっと、止まってピクリとも動きません。つまりピントが合ったまま、あるいは合わないまま、焦点が動かない。ということは、瞳孔の開閉も無い。

そんな目の瞳に相手の役者は、逆にドキッとするかもしれない。

よく言うでしょ、じっと穴の開くほど見つめる…。これただ、メガネかけ忘れてるだけかも…。

誤解のもとになったりするようです。僕が覚えてるのは、えっと…大原麗子かな?あやふやですが、あの女優さんがそのように思います。

 

ちょっと話を広げます。

宇宙って、「有る」「無い」とか「始まる」「終わる」っていうようなもんじゃないような気がするんですよ。

僕等が考えられない状態、想像できない存在のようなきがします。

なぜって、ビッグバンやブラックホールとかって、何か元になる…「ある」状態が前提でしょう。

最初から「ある」って…じゃ、その「ある」物は、いつから、誰がつくったの?

「無い」状態からビッグバンできないでしょ。

つまり、原子、元素は作られた物?作られてないなら、どうやって存在できたの?原子が無いとビッグバンできない。ブラックホールもできない。

 

原子核が崩壊して別の物になる。これも「動き」の形かもしれないって思います。なんで変身する?不思議なんですよ。

また、陽子、中性子、他にも原子を離れた素粒子ヒッグス粒子ニュートリノなどの学説も「動き」の形の一種かもしれません。

 

だいぶ逸れました。この辺りでピコーン。

  • 2022年  9/12㈪  午前09:04  1回   自室
  •                               午前09:54  以下同上
  •                               午前10:10
  •                               午前10:19
  •                               午前10:24
  •                               午後12:04
  •                               午後12:07
  •                               午後12:11
  •                               午後12:29
  •                               午後13:17
  •                               午後13:18
  •                               午後13:19
  •                               午後13:24
  •                               午後14:12
  •                               午後14:10
  •                               午後14:11
  •                               午後14:16
  •                               午後15:03
  •                               午後15:15
  •                               午後15:17
  •                               午後15:31  3回   自室
  •                               午後15:39  1回   自室
  •                               午後15:56  以下同上
  •                               午後16:10  
  •                               午後16:12
  •                               午後16:14
  •                               午後16:17
  •                               午後16:31
  •                               午後16:35
  •                               午後16:38
  •                               午後16:44
  •                               午後17:04
  •                               午後17:06
  •                               午後17:27
  •                               午後17:45
  •                               午後19:04
  •                               午後21:22
  • 2022年  9/13㈫  午前09:32  1回   自室
  •                               午前09:39  1回   自室
  •                               午前09:52  2回   自室
  •                               午前10:11  1回   自室
  •                               午前10:35  2回   自室
  •                               午前11:23  2回   自室
  •                               午前11:29  1回   自室
  •                               午前11:46  以下同上
  •                               午後12:08
  •                               午後12:09
  •                               午後12:14
  •                               午後12:55
  •                               午後12:58
  •                               午後13:12
  •                               午後13:19
  •                               午後16:10
  •                               午後16:19
  •                               午後16:30  2回   自室
  •                               午後16:40  1回   自室
  •                               午後16:53  以下同上
  •                               午後16:55
  •                               午後17:00
  •                               午後17:01
  •                               午後17:14  2回   自室
  •                               午後17:33  2回   自室
  •                               午後17:39  1回   自室
  •                               午後18:00  以下同上
  •                               午後18:01
  •                               午後18:03
  •                               午後18:05
  •                               午後18:12
  •                               午後18:13
  •                               午後18:15
  •                               午後19:17
  •                               午後19:22
  • 2022年  9/14㈬  午前09:42  1回   自室
  •                               午前09:48  以下同上
  •                               午前09:49
  •                               午前09:57
  •                               午前10:09  3回   自室
  •                               午前10:19  3回   自室
  •                               午前10:37  1回   自室
  •                               午前10:48  以下同上
  •                               午前11:37
  •                               午後12:05
  •                               午後12:58
  •                               午後14:54
  •                               午後15:05
  •                               午後16:10
  •                               午後16:21
  •                               午後16:38  2回   自室
  •                               午後16:41  1回   自室
  •                               午後16:55  以下同上
  •                               午後17:15
  •                               午後17:22
  •                               午後17:39
  •                               午後18:33
  •                               午後20:03
  •                               午後21:28

だんだん少なくなります。

一昨日は、まだ温かく良い天気なので、窓も半分開けてたりしてました。しかし、14日は、天気が良くても、ほとんど窓は閉めてました。当然、聞こえづらくなってます。

 

ここで、おまけ。

[http://]

只今、9/15午前2時41分。

この動画を視聴する勇気を称えます…。\(^^;)/

見てほしいのは、16分頃から始まるクリップ。

フェイクとは思いますが、なかなか良くできてます。

想像するなら、あれは何だと思いますか?

ホラー映画のB級ですかね。人間がくっついてます。二人目の頭は?

 

おまけに、口と口を近づけて魂を抜き取ってます…。(^^;)

 

あんなの出てきた時点で、もう逃げ出しますよ。ところが、勇敢に立ち向かう…。いくら依頼されて撮影してたスタッフとはいえ、…落ち着きすぎじゃね?

僕なら腰抜かして、ヨロヨロ逃げ出してますよ。助けるなんて冗談…。

 

ま、…にしても、興味深いですね。自分の家の地下室に何やら生物が、…それも気味悪そうな、ヤツがいるから見つけ出して守ってくれ…ってさぁ、限度がありますよ。

 

あれ…、軽~く、その限度超えてるじゃん…。

やっぱり、外人も「ゲゲゲ」のように魂を抜き取るっていう概念を持ってるんですかね。

あんなふうに、都合良くカメラに映るとは…?それもあのようにきちんとそれと解かる配置、ポーズ、アングル…って、あり得ない。

 

というわけで、フェイクだから安心して、ぜひ…。(^0^)( ^^;)  ご視聴あれ。

 

では、今回はここらへんで…。

 

あ、そうそう…この動画の1番最後のクリップ。どうやら、日本らしいですね。

これ、何か「ぞぞぞ」の何とか村…サイレンとかいう映画?ゲーム?のモデル地域の動画に酷似。

みなさんはどう思いますか?

 

 

 

漫画あれこれ - にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログ ウェブ漫画へ
にほんブログ村