hikonoir blog

漫画についてあれこれ

親和性

hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。

 

 

お晩です。

上のイラスト、解像度600で12MB超えてしまいました。

やっぱり、絵筆仕様で、ガッシュのように描くと情報量が増えるんですね。

なので、400まで落として見ました。減りすぎましたけど…、結果5MBまで一挙に落ちました。

このブログは10MBまでOK。

 

それで、最近の音…音階について…。

昔から、音楽を聴いててどこか妙な感じがしていたんですよ。特にコーラス。

ジャズボーカル、コーラスグループ、合唱…。

何か民族で違うんじゃないかって…ずっと考えてました。

 

僕はアメリカのロックが好きなんですよ。

理由は、音とコーラス。ともかく澄んでる…。きれいな音。

どうしてあぁいう音を録音できるのか解りません。機材が違う?音楽業界なら、どこも同じだと思います。

同じ楽器なのに、録音した音がやっぱり違う…。

特に、僕はオーディオマニアだったり、楽器に詳しいわけでは有りません。

 

ずーっと、音楽一日中聴いてる…もう学生の頃からそうなんです。真剣に聴いてるわけではないんですよ。でも、好きなものばかり聴いてます。

英国のロックも良く聴きます。

でも、気付くとアメリカの音楽になってるんですね。

続かないんですよ。気に入って聴いてても、飽きるんじゃなくて、…なんか、苦痛に感じちゃうんです。

不思議なんですよ。もう…ガンとして受け付けない。一定時間過ぎると、どんなに気に入ったバンド、曲でも駄目…。

そういうことがアメリカにはないんですよ。

 

多分、音だと思うんですよ…。

変な話し、…なんか、国によって天国や神が違うのと似てるような…。

 

外人は、死んだら天国に行く。

日本人は、三途の川があって、閻魔大王がいて…。

イスラムは、…知りません。^^;

 

みんな、それぞれの天国や地獄がありますよね。

音階もそういうような感じがするんですよね。

 

ホントは、音階というより、周波数。

僕の個人的な見解ですけど、音って魂に関係してるような…。

まぁ、一般的にも、音楽には魂がある…みたいな、考えがあるでしょ。

 

あれって、ホントなのかもしれませんね。

英国人が米国で録音したり、または、全然違う、仏国人や独国人だったり…。でも、米国で録音した音は、やっぱり違うんですよ…。

 

今も、音楽聴いてますが、ジャズやフュージョンも良く聴きます。ジャズも、もともとは、ヨーロッパジャズを聴いてたんです。ひねくれ者なので、通常は米国のジャズを聴くのでしょうが、僕は、独国、英国、仏国から始めました。^^;

 

ロックのように受け付けない…というようなことは有りませんでしたが、やはりすぐ飽きました。

しかたないので、米国のものを…。

やっぱり、音が違うんですよ。録音なのかな?

そもそもミュージシャンが、ジャズっていろいろな国の人が多いから…。かなり国別っていっても…、無理がありますよね。

 

録音と一緒に、魂も入れてるような…。で、米国録音は、僕と親和性があるんでしょうね…。

 

そろそろ

4時半です。

寒くなってきましたので…寝ますか。

 

漫画あれこれ - にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログ ウェブ漫画へ
にほんブログ村