hikonoir blog

漫画についてあれこれ

キィ音の犯人

hikonoir.hatenadiary.comマンガ教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。

 

 

 

 

どうも、ご無沙汰しましてすいません。

日中がいろいろ忙しくて、部屋に戻ってもパソコン作業がはかどらないこともあって…。

昨日はですね、スライドショーの音源の獲得方法を調べてたんですよ。

 

というのもですね、ただのスライドショーだとユーチューブに公開する意味がないでしょ。

特別なスライドショー…。

漫画にしようか…それとも…。

漫画もやるけど、その前に音楽動画で面白いものをね…。

有名楽曲をとりあげます。

それに僕のイラストと漫画を楽曲に合わせて作っていくんです。

楽曲に合わせたストーリーです。

洋楽が中心で、日本人が聴いて、翻訳して分かるように…しようと思ってます。

 

多分誰もやってないと思います。

一時、Vチューバーでも作ろうかと調べましたが…なんか、すでにみんなやってるみたいだし…。でも、どれもつまんないですね。

だって、ただ立って喋るか、踊るか…ばっかり。多分それ以上のキャラ設定が出来ないんでしょう…。そしてアプリやソフトによる決まったパターンや動きなんで、自分の特徴だすにはそれなりに時間かかりそうです。

 

だったらもっと簡単なスライドショーで良いんじゃ?

自分の絵で自由に表現できるし動かせる。

動かせるって、CGみたくなできませんが、紙芝居プラスちょっとした動きといった程度。それで十分。漫画よりはるかに見やすい。

コマ割りは無しでやろうと思ってます。

 

できるだけ早く制作したいんです。

動画による宣伝効果はかなりあるハズ。僕のペンネームが世界に知れ渡るかもです。

ココナラに募集だしたは良いんですが、ここの読者様は3~5人なので、僕の存在を知ってる人はわずか…。

 

ですから、僕のペンネームを見て仕事を頼む人はまずいないでしょう。

まぁ、ともかく僕の絵や漫画は売れません。

そうそう、このいあいだの同人誌即売会もそうでした。

正直、なんの期待も持ってませんでしたんで、特にがっかりしたということも有りません。むしろ、買って欲しくなかった…ような。

 

だってもったいないじゃないですか?

それもたった10部なんで、自分でずっと持っていたいとも…考えていたので、一部も売れなくて良かったです。

負け惜しみといわれても構いません。

あれは、あれでまた別の機会にやろうかな?ただ、DLサイトという同人ネットサイトがあるんで、こっちに登録したほうがずっと売れそうです。

 

 

ええと、何でしたっけ?

そうそう、スライドショーね。

で、まず、ユーチューブ公開に合わせて、ユーチューブから楽曲を選んだほうがアップし易いような気がして、noteburner  youtube  … というソフトを見つけました。

 

これを使えば、著作検査の良し悪しも分かるんです。ユーチューブ公開が著作権で引っ掛かるような楽曲は、そもそもここでダウンロード出来ないようになってるようです。

どうしても使いたいなら、別途ユーチューブに申請して手続き許可もらうしかありません。面倒なジャスラックに掛け合うより僕は良いと思います。

ま」、結局ジャスラックになるかもしれませんが、ユーチューブで公開ということなら、若干話しは変わるかもしれません。

 

この  noteburner  youtube  …というソフトは完全無料。

皆様も僕みたく動画を制作するわけじゃなく、ただオフラインでユーチューブの楽曲をいつでも聴きたいなら、この noteburner  youtube  …の導入を考えてみたら?

音楽のみと、音楽動画丸ごとの2つ用意されてます。すごい充実サービス。

普通はユーチューブ音源をダウンロードするには、当然有料なんですが、これを使えばタダ!

 

 

そんなことを昨日一昨日と調べてました。

と、そんなことより重大な過失がありました。

最近不思議現象として取り上げてる「キィ音」…あれ、不思議現象でも何でもありませんでした。(^^;)

 

ホント人騒がせな人もいたもんですよ。全く。真夜中、丑三つ時に!

犯人が証明されました。

 

この件は、また後で…。

そろそろ寝ます。

漫画あれこれ - にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログ ウェブ漫画へ
にほんブログ村