hikonoir blog

漫画についてあれこれ

ヒッチコック

hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。

 

 

 

只今、8/6午前1時11分。

昨日に引き続き更新です。

今日というか、昨日の朝と夕方の鳥達の遭遇状況を報告します。

その前にちょっと説明させてください。

スズメに関しては、不思議現象ではないかとこのブログで書いてきましたが、カラスうや蝶については全く触れてきませんでした。

 

ブログの更新に合わせて、スズメの次にカラス、その次に蝶…というようにひと月くらいかけてゆっくり説明、解説していこうと思って出し渋ってました。

ですが、毎日おこる現象を数や状況だけでも記録として残すことも意味あると考え、昨日から大体の数や種類を書くようにしたんです。

 

今回の不思議現象の対象は、スズメ、カラス、シジュウカラ、蝶です。

これらの空飛ぶ生物は、毎日最低でも1種類は見かけます。頻度はバラバラ。

 

では、昨日の朝と夕方の遭遇状況です。

 

2025・8/5㈫

シジュウカラ‥‥昨日は、朝、どんより曇ってました。深夜か未明に雨が降ったようで

        あちこちに水たまりが残ってました。

        途中パラパラ来ましたが、15分くらいで止みました。ですから鳥達も 

        ほとんど姿を見せません。

        朝か夕方かどっちか忘れましたが、突然後方からスィー…っと飛んでき

        ました。1羽。

 

カラス‥‥‥‥‥朝に1羽。夕方に2羽。カラスはいつも1~3羽でやってきます。そして

        間近に居ることが多い。歩道の草のなかをのっしのっしと歩いていた

        り、ガードレールの上にとまっていたり…。

 

スズメ‥‥‥‥‥昨日は、朝に1羽。雨がパラつく前に右後方の地面からパッと…。

        昨日の朝はほんとに暗くて、どんより。じっとりしていてスズメも空

        を飛ぶ気分じゃないかなと…そう思いました。

        帰り道も、夕暮れなので鳴き声もあまり聞こえません。着実に日が短

        くなってきているので、もうそろそろ帰り道に遭遇するのはゼロにな

        るのも確実。

        そう思って、少し寂しく感じた時にふと何気に左側、車道を挟んだ向   

        こう側を眺めたんです…。

        するとどうでしょう!スズメが100羽以上!電線に横一列にならんで留

        まっているではありませんか! 

        ヒッチコックの「鳥」を思い出しましたよ。かつて、スズメがこのよ

        うに電線に集団で留まってるところなど見たことありません。

 

 

頭上にも群れて飛んでます。

もう一瞬でスズメだらけ!

 

まぁ、偶然と言えばそうでしょう。

しかし僕には、そう思えません。ここ6月から始まったスズメの台頭…。あまりにも多すぎる…。

 

しかもこのタイミング。

僕が、今日はスズメと1羽しか会えなかったな…。

そう思ってちょっぴり残念に思った瞬間ですから!それも、僕が見やすい絶好の場所。車道の脇に並ぶ電柱を渡る電線の上…。

 

妄想が酷いでしょうか?

 

そろそろ寝ます。

 

漫画あれこれ - にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログ ウェブ漫画へ
にほんブログ村