hikonoir blog

漫画についてあれこれ

低レベル

f:id:pigweed59:20190301041611j:plain

上の漫画原稿、特に考え無しで描いてたもんです。まだ全然何の方向性もキャラもストーリーも無いです。ただ楽しいから描きました。

 

それはさておき、前回寝てしまったので何を書こうと思ったのか、改めてここで書きます。見ての通り、英語の表示に変わった所が何箇所かあるんです。

よく見ると、検索結果の多数のURLホームの文末に translate this page という文言が入ってます。「こんな表示あったっけ?」。全部の検索結果の見出しURLに付いてます。試しにこのはてなブログをクリック。それが次の画像です。面白いですね。日本語で書いた文章が英語になってます。

 

自分で書いた文章か確かめると、なるほど英語で表現するとこうなるのか、ってな感じで結構ためになるかも。全てのグーグル検索に translate …が付いてます。最初からそうなってたのかな?僕が知らなかっただけかもしれない。これだと、漫画も英語で描けそうな気がします。なぜって、たまに話題にしているEtsy。僕のイラストのデジタル販売ショップサイト。

 

ぜんぜん売れませんが、アクセスだけ見るのが楽しみで出品してるようなもんです。閲覧数と来場者数を分けてみます。一人で何回も見に来る、有り難い人がいますからね。昨年から始めて今までの総閲覧数は200ちょい。来場者数は95。ここからが面白いんです。国別来場者が解るんです。以前も触れましたが、現在地味に世界各国に広まってます。(^^;) 

 

トップは相変わらずアメリカ人。55になってます。次は本国にっぽん。ぐっと減って15。次…。アメリカの次にどこぞの物好き外国人なのかと思いきや、なんと、ハイ、オランダ王国が頭一つ出て5。まさにどんぐりの背比べ。情けなくも悲しい、低レベル統計数競争。(^^;) 続いていきますよ。もう、悲しすぎるのでやめてくれって言う声が聞こえてきそうですが、いいじゃないですか、本人が面白いと思ってるんですから。まぁ、普通なら作者自身が恥ずかしい気持ちにもなるので止めるのでしょうが、僕にはそういうプライドがない浅ましい人間ですから…。^0^

 

じゃ気を取り直して次。オランダの次はスペインで4。次、イギリス、カナダ、ブラジル3。次、イスラエル、ドイツ2。以下は一人づつです。アルゼンチン、インド、オーストラリア、そして中国。

 

ん~、中国…。別に良いですけど…。でも、100人位になってきているので、何か考えないとね。言葉が解らないのでどういう形の商品にしたら注文してくれるのか…。このままだとダウンロードしないで、アクセスして絵を見るだけで満足っていう気がするんですが。ところで彼等、外国人に一番良く観られている作品はなんだと思いますか?これも出品者の僕には解るんですよ。

漫画あれこれ - にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログ ウェブ漫画へ
にほんブログ村