hikonoir blog

漫画についてあれこれ

7000万年前

hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。

 

 

 

只今、5/19㈮午前3時24分。

今回は、ミーターズ

[http://:title]

昨日に引き続きニューオーリンズ音楽シーン。

60年代から、いろいろ繋がるネビル・ブラザーズ。

この兄弟が中心で、メンバーが変わってミーターズに…。昨日のアラン・トゥーサンのプロデュースでデビュー。

ソロ活動もやってます。

ネビル・ブラザーズから脱退したアーロン・ネヴィルが一番有名かも…。グラミーも貰ってるし。

何ていうか…、行進曲みたいな、2拍子っていうのか、変なアクセント、シンコペが入ってもたつく感じが、グルーヴとファンク色を出していると思います。

 

 

では、いつもの行きます。

前回は、開発された生命体が惑星へ持ち込まれてからは、その惑星に適合するか、他の生物と衝突するか、状況経過を観察するという…。

もし、対立が起こり問題となれば、他の生物と自分の生物を改良し、優れた生物として再開発して解決するという…。これは「優生学」と同じだという…。

 

 

⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙⋙

……他の解決策としては、惑星の環境事態を変えるというもの…。

しかし、これは頻繁に行われる方法ではありません。何故なら惑星を改に再構成することは、一つの生命体を変化させることより、遥かに複雑で大変なことであるから…。

 

 

ここで興味深い事実を伝えたいと思います。

私が以前勤めていた会社「アルカディア・リジェネレーション・カンパニー」の同僚から聞いた事柄です…。

彼は、つい最近、会社が契約したプロジェクトが一つあって…。

それは、この天の川銀河系の地球を含む領域で起こった戦争のため、領域に棲む生命体の殆どを壊滅させたので、…その後に地球に補充する生命体を供給するというものでした。

 

このことは、約7000万年前の出来事だと思います。

 

⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘⋘

 

 

ここで、「パッと消える」現象。

 

2023年 5/19㈮ 午前5時5分 '22.12/21~'23.5/19 138回('22.12/23, '23.1/14…他全11回無し)

 

本日も無事に起きました。\(^0^)/

 

 

では記事を説明しましょう。

出だしは、生命体が惑星に適応するよう改良することがあるが、逆に惑星自体を生命体のほうにあわせて変えるというもの。そう、生命体はそのまま。

さすがに規模がデカすぎなので、あまりやらない…ということ。

 

次に、実際の例を挙げるわけですよ。それは、何と、我々の住む地球のことです。

この地球を含む太陽系で、戦争があって…殆どの生物が死滅。

なので、新たに生命体の大量発注があって、それを供給するところだと…、そうエアールは元同僚から聞いたのでした。

 

7000万年前だそうな。

それを…あろうことか、「つい最近」だって!(^^;)

今から7000万年前、地球はごっそり入れ替えられた…ということでしょうか?

死滅したから、新しく発注あったわけですよ。

人間はどうだったんでしょう?

ま、殆ど壊滅と書いてるので、そうだったんでしょう。

では、この地球は7000万年前に戦争により、リセットされたようなもの…ということ。

植物も動物も人間も微生物も…。

 

ですから、僕が最近書いてる進化論は、無理説という持論になるんです。

あのへんてこりんな虫や動物の数々…。自然淘汰なんて無理っしょ。

 

ちょっと、調べたら…何か年代が一致してません?\(^^;)/

最後の文章…が、まさしく、そうでしょ。

 

 

この中生代の終わり頃、…このスクショでは、6550万年前となってますが、誤差を考えると、これで、間違いないですよ。

 

隕石の落下だそうです。^^;

 

どうですか?皆さん…。

学校とか、科学者達は、この絶滅を生き延びた生物がいて、それが哺乳類の発展のもとだという。

ま、そうなりますよ…。

 

では、興味深い展開のまま、次回へ…。

 

寝ます。

 

漫画あれこれ - にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 イラストブログ オリジナルイラストへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 漫画ブログ ウェブ漫画へ
にほんブログ村