宇宙
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、3/23㈰午後23時3分。 それでは、何か聴きますか…。 [http://:title] アルゼンチン出身の作曲家。 子供の頃にテレビで見た映画やドラマで記憶に残ったテーマ曲…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、3/15㈯午後3時44分。 動画制作地味にやってます。少しでも動かそうとしてしまう。子供が人形を動かすように、ともかく無性に動かしたいんですよ。 僕はね、こ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、12/17㈫午前2時55分。 少し更新日数がかかってしまいました。 書こう書こうと思いつつも、絵の作業が一段落してからと…考えてるうち、あれよあれよと一日づつ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、11/21㈭午前3時24分。 お久しぶりです。 上の扉絵、今回の動画のサムネにしようと思って…、写真に修正加えました。 だいぶ本人から離れていますが、これは僕の…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、8/12㈯午前3時31分。 今回は、デファクト。 [http://:title] あまり有名ではありませんが、こういうの好きなんで…。 このジャケットにこれ見よがしにポーズを…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、8/11㈮午前3時31分。 今回は、ジョージ・デューク。 [http://:title] フランク・ザッパのバンドに在籍ということだけでも、何か異才の持ち主という想像がつき…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、8/10㈭午前2時50分。 今回は、バート・バカラック。 [http://:title] 間違いなく20世紀が産んだ偉大な作曲家の一人と言えるでしょう。 ハーブ・アルパートの楽…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、8/8㈫午前3時17分。 今回は、ホルガー・シューカイ。 [http://:title] ご存知、ジャーマン・ロックの重要バンド、カン。 僕は知りませんが、この曲、サントリ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、7/13㈭午前3時37分。 今回は、ロニー・スミス。 [http://:title] ここでたまに紹介している、ロニー・リストン・スミスとは別人ですよ。 もとは、ジョージ・ベ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、7/08㈯午前2時56分。 今回は、ピーター・グリーン。 [http://:title] 英国屈指のギタリスト。 主にブルース濃厚なプレイで知られる。クラプトンと重なる部分も…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、7/1㈯午前4時6分。 今回は、チャールス・アーランド。 [http://:title] あまりにも情報少なすぎ。 せいぜい「ブラックトーク」くらいしか紹介がない。 ユーチ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、6/30㈮午前3時52分。 今回は、レス・マッキャン。 [http://:title] この人変わってます。 何かベトナム反戦歌を歌ってヒットチャート入。 ただ、当時レコード…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、6/18㈰午前3時16分。 今回は、アーニー・ワッツ。 [http://:title] ご存知、ヴァンゲリスの「炎のランナー」をクインシー・ジョーンズのプロデュースでアーニ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、6/17㈯午前3時39分。 今回は、渡辺貞夫。 [http://:title] 80年代に人気を極めていたように思います。CMにも出てましたね。 佳曲が多く、演奏も一流ですから……
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、6/16㈮午前3時34分。 今回は、ピエール・ムーランズ・ゴング。 [http://:title] 伝説のバンド。 語り出したら大変。もう、ぐちゃぐちゃ、バラバラ、ドロドロ……
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 只今、4/29㈯午前3時52分。 今回は、コモドアーズ。 [http://:title] たまにはこういうのも良いでしょう。 ライオネル・リッチー率いるバンドで、数多くのヒット曲が…
お晩です。 昨日は記念日となりました。\(^0^)/ 漫画教室に参加者が現れて…ございます。 なので、明日ちょっと教室に行って下準備…。看板くらい無いとさ。 上のイラストに「デジタルイラスト・漫画教室」と入れよう思います。 丁度良いポーズでした。 では、…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回は、またヴァンゲリス。 そうそう、デミス・ルソスもお亡くなりになってました…。T_T [http://:title] この二人は、もともとギリシャのロックバンド…アフロディ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回は、グローヴァー・ワシントン・ジュニア。 以前の「クリスタルの恋人たち」…(この邦題、どうにかならんのかな)とは別の曲を。 [http://:title] まだ、おしゃ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は上のバナーをクリックお願いします。 今回は、ワルター・ワンダレイ。 これも有名曲。 [http://:title] この、伴奏のコード…、ウヨウヨ、もあもあ…変にゆるーくウェーブかかってて、気持ち悪いようで、気持…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回は、…5拍子が出てきたので、せっかくなのでもう1曲。 [http://:title] ご存知、もとはテレビシリーズです。 「スパイ大作戦」…これ、「大」が付くのと、付かない…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 ハイ…、調子にのってジャズを…。この間、ハービー・ハンコックをやったんで…。 こっちのほうが有名だと思います。5拍子の大ヒット曲。 [http://:title] このおっさん…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回は、ジャン・ミッシェル・ジャール。 言わずとしれた…です。日本ではどうでしょうか? [http://:title] お父さんは、あのモーリス・ジャール。 映画「アラビアの…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回は、冨田勲。 ドビュッシーの「月の光」をどうぞ。…寝ないで下さいね。(^^;) [http://:title] 1974年の録音だそうで…。まさに驚異! このブログの記事が宇宙人イ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回は、フォーカス。 オランダのバンド。この曲が入ってる「マザーフォーカス」は佳曲揃い。 [http://:title] 今回が初めてでしょうか?もし重複してたらごめんなさ…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回は、フュージョンというジャンルの立役者に数えられるでしょう…そんなバンドの筆頭。誰でも知ってる…スタッフ。 [http://:title] またしても、プロデュースは…ト…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回はタンジェリン・ドリーム。 以前、記事にも書いたバンド…ドイツのプログレ、シンセバンド。 [http://:title] 今では、エドガー・フローゼの息子がギター弾いて…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回は、フルーツケーキ。 オランダのバンドです。お分かりと思いますが、「シャカタク」じゃありません。一聴…そうかと思っちゃいます。 [http://:title] どっかで…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味がある方は、上のバナーをクリックお願いします。 今回はハーブ・アルパート。 これも有名。何かロングバージョンがあったんで…それを。 [http:// :title] ご存知、A&Mレーベル創設者。 カーペンターズなんかそう…
hikonoir.hatenadiary.com漫画教室に興味のある方は、上のバナーをクリックお願いします。 こんにちわ。 上のイラスト、ラクスル…とかいう印刷サイトがあって、そこでチラシを作ってる最中です。 今、気付いたんですが、青枠線が右に寄ってますね。 これ、大…